先日、エレキギターの生徒さんのTさんから日本酒を頂きました^^
冷やして飲むのが美味しそうです^^
日本酒と魚の組み合わせ最高です(笑)
Tさんありがとうございます!^^
エレキのTさんはご自身でDTM(PCを使って音楽制作)をされており、ギターの録音の為レッスンに通われています^^
最近はアドリブギターが弾けるようになりたいとのことでペンタトニックスケールからスタートして良い感じのフレーズを作れるようになってこられています^^
ちなみにギターソロを弾くうえで「ペンタトニックスケール」は最初に通る道ですが、形を覚えただけでは使い物にならないです^^
「どう使うか」が非常に大切ポイントです^^
脱初心者、中級者の方向けの話になりますが
バックで鳴っているコードに対して、どの音をどう使うのか?
少しだけ紹介すると
- コードに対してm3の音はクオーターチョーキングする。
- ルートの音で終える。
など(他にもありますが短めにしておきます^^)
コードに対して、何の音かというのを理解するには「音程」という考え方を理解しているかが非常に大切です^^
音楽理論的な話になりますが「音程」は理解しておくと良いですよ^^
耳コピしたり、他のソロのアイデアを理解するのにも、とても役に立ちますし理解が早くなると思います^^