目次
ウクレレの各パーツの名称を覚えておきましょう
これからウクレレをはじめてみようかなという方は、ウクレレの各パーツ名も知っておきましょう♪
レッスンではこれらのパーツ名をしょっちゅう聞くことになるので、自然に覚えられるかもしれませんが^^
はい、では↓
■ヘッド
ペグが付いています。このペグを回すことで音が高くなったり、低くなったりします。主にチューニングの時に使います。
■ネック
左手で持ち、フレットとフレットの間を押さえることでメロディーを奏でたり、和音を鳴らします。演奏する際の目印としてポジションマークが付いています。
■ボディ
上のイラストにはボディーと書いておりませんが、このひょうたん部分全体をボディと呼びます。サウンドホールやサドル、ブリッジが付いています。
ウクレレの種類
ウクレレはサイズ別に、名前がついています。
一番小さいサイズがソプラノ
次に一回り大きい、コンサートサイズ
次に更に一回り大きい、テナーサイズ
そしてそして、更に一回り大きいバリトン
ウクレレをこれから始める方は、ソプラノ、コンサート、テナーのどれかを購入されると良いと思います^^
バリトンは別物的な存在です^^;
ソプラノはサイズが小さいので、
・価格も安めからでもあります・持ち運びも楽です。
・ただし、手が大きい方は押さえる場所が狭い分、弾きにくいかも・・・
ソロウクレレをやりたいなら、コンサートサイズかテナーサイズがバランスが良いと思います^^