nishikawaguitar– Author –
-
ハワイアンパラダイスという曲の紹介
今日はハワイアンパラダイスという曲のご紹介をします^^ウクレレをはじめらる方は、・ハワイアンが好きで始める方・フラダンスからの流れで始める方以外にもPOPSの弾き語りをするために始める方やソロウクレレと言って、メロディーと伴奏を一人で演奏する... -
「チャレンジと着手と慣れ」でどんどん出来るようになろう♪
小学生のウクレレのTちゃん先日のレッスンでは、「楽しいー♪」を連発していました^^なぜかというと難しいと思ってたことが出来るようになってきたからです^^少し前まではとりあえず慣れていこうというところで何回か弾いていき出来るようになってくると、... -
ヨルシカ ただ君に晴れ の紹介
今日はヨルシカのただ君に晴れという曲の紹介です^^エレキでの演奏はもちろん、アコギでも楽しめそうな曲だなと思います♪冒頭のアルペジオ、イントロからのカッティングなどは弾けるようになると気持ち良いと思います^^アコギのYちゃんもこの曲カッティン... -
あいみょんの今夜このままの紹介
テレビで良く見るあいみょん。ギターでの弾き語りがメインになっている曲が多く、また弾いてみたいと思える曲も多く、人気ですね^^そんな中で、今日は「今夜このまま」という曲をご紹介。曲の冒頭からアコギのコードストロークが気持ち良く弾いてみたいと... -
Blue Hawaiiの紹介
エルヴィス・プレスリーの渋い声が印象的なBlue Hawaii弾き語りで歌いながら弾くのも良いですがウクレレでメロディーと伴奏を同時に弾くスタイルのソロウクレレでこの曲を演奏するのもハワイの雰囲気を感じられて良いです^^ウクレレの生徒さんのHさんも最... -
やっぱり進める順序が大切です♪
ギターやウクレレを始めるときに「何から始めるか?」あまり考えないですよね^^でも教える立場にいると「進める順番。何から始めていくか」はすごく大事だなと思います^^コロナの影響で海外でも楽器を始める方が増えたらしいですが90%の方が1年以内に辞め... -
いくつになっても挑戦&人に教えることでレベルアップ♪
【いくつになっても楽しめます♪】 先日、ウクレレの生徒さんのHさんとLINEのやりとりをしている際にHさんのお父様(91歳)が最近ピアノの練習を始めたとのお話を聞きました^^今まで楽器とは縁がなかったそうですが一度でいいから楽器、ピアノを弾いてみた... -
恋のホノルル(さよならホノルル)He Aloha No O Honoluluという曲の紹介
暑くなってきましたね^^;夏の雰囲気を楽しむのにハワイアンを弾くのも良いですよ♪ウクレレの生徒さんもこの時期はハワイアンの曲、雰囲気を楽しんでみたいとのことで弾いておられる方もいます^^今日は恋のホノルル(さよならホノルル)He Aloha No O Honol... -
フジファブリックの若者のすべてという曲の紹介
「若者のすべて」という曲はフジファブリックが2007年にリリースした曲です^^※Wikipediaより抜粋 ----------------------------------------------------------------------------------------------------------- 作詞者の志村正彦曰く、「夏の終わりの最... -
Bruno MarsのCount on meという曲の紹介です♪
今日はBruno MarsのCount on meという曲のご紹介です^^全編アコギのサウンドが聴けて軽快なリズムでゆったり流れるメロディーがとても良い雰囲気です♪この曲はアコギでの弾き語りはもちろん、ウクレレでも弾き語っても雰囲気が良いと思います^^下の画像にy...